LPガスランタンの使い方について ランタンのすすめ |
LPガスランタンの点火・消火 |
燃料の取り付けや点火等の操作も簡単な、キャンプ初心者でも扱いやすいランタン。 本体とガスカートリッジとが分離するため、持ち運びがしやすいのも魅力です。 このページでは、LPガスランタンの基本的な使い方をご紹介します。 |
![]() |
|
*ランタンの操作に関しては、個別の説明書を確認して正しく使用して下さい。 |
ガソリンランタン 点火の仕方 |
@ランタン本体にガスカートリッジを取りつけます。 器具栓つまみが閉じていることを確認し、ガスカートリッジを取りつけます。 *ランタンの説明書を確認し、正しく取り付けましょう。 |
![]() |
Aマントルを取りつけ、カラヤキします。 カラヤキしたマントルは壊れやすいので、予備のマントルも常備しておきましょう。 *取り付け方法等は、ランタンの説明書を確認して下さい。 |
![]() |
B点火します。 自動点火装置付きのモデルは、点火スイッチを使用して点火します。 *ランタンの説明書を確認し、正しく点火しましょう。 |
![]() |
C光量調整をします。 ランタンへ点火直後、器具栓ツマミをひねりながら光量を調整します。 |
![]() |
*ランタンの操作に関しては、個別の説明書を確認して正しく使用して下さい。 |
ガソリンランタン 消火の仕方 |
@器具栓ツマミをOFFにして、消火します。 *ランタンの説明書を確認し、正しく点火しましょう。 |
![]() |
@ランタン本体からガスカートリッジを外します。 器具栓つまみが閉じていることを確認し、ガスカートリッジを外します。本体を付属のケースに収納します。 *消火直後は、ランタンが高温になっていますので、ランタンが「十分に冷えたこと」を確認し、作業しましょう。 |
![]() |
*ランタンの操作に関しては、個別の説明書を確認して正しく使用して下さい。 |
|
|